ヨーキー@CBD自作中

ブログ

『ぐびっと飲んでCHILL』ラカチルCBG、CBNドリンクについて

『マカロニCBD監修』MIGOTO社の高品質水溶性カンナビノイドを配合したCBG、CBNドリンクを販売開始。昼チルCBGドリンク(エナジードリンク風味)。夜チルCBNドリンク(レモン風味)の2種類。初心者~玄人まで満足の逸品ドリンクまとめ
ブログ

『再現系の最高峰』完全再現シリーズについて

THCB・THCH含有リキッド『完全再現シリーズ』について。(ケミ感が苦手)(より本物に近い疑似フルスペクトラムを求めている)(品種そのものの風味を堪能したい)そんな方におすすめの完全再現シリーズについてまとめています。
HHCPマニュアル

HHCPリキッドの体感レビュー

HHCより強い?HHCPについてまとめています。抜けが悪く翌日まで倦怠感が残る。たった数%配合で効果が強まり、持続時間も伸びるためスパイスとしては優秀。
HHCPマニュアル

『HHCPの使用マニュアル』注意点、おすすめセッティング

HHCPはとても強い成分。濃度10%以上の場合、たった1~3吸いでも過剰摂取になりえます。摂取量を把握しつつ、1~5mgを目安に少しずつ様子を見るのがポイントです。
ブログ

『HHCのCBD版?』H4CBDとは

CBDを水素化した新成分がH4CBD。Δ8THCを水素化したのがHHCのため『HHCのCBD版』と言えると思います。THC周りではないため、規制の心配も少ないなどの部分に期待しています。体感はCBGっぽくもあり、CBNっぽくもある印象。
ブログ

CRD(結晶化しないディストレート)とは

CRD(Crystal Resistant Distillate)とは結晶化しないディストレートといった単なる定義。CBDディストレートを隠れ蓑にし、検出されない最新成分などを配合したカンナビノイド原料も存在します。
HHCPマニュアル

『〇〇の33倍?』HHCPとは

国内で出回る強力カンナビノイド成分の中でも、おそらく1番強いと思われるHHCPについてまとめています。
CBDリキッドマニュアル

【リキッド湯煎マニュアル】方法と注意点

CBD、CBG、CBNなどリキッドの結晶化した時の対策について。85~90度のお湯で湯煎。(温めすぎない)(冷ましてから吸引)が重要なポイントです。結晶化を早める要因、注意点についてまとめています。
ブログ

『更新中』国内最新カンナビノイド状況まとめ

※更新中 O系、P系、THCBやライブレジン、9betaなど様々なカンナビノイド成分が日本に入ってきています。分からない事が多い成分だらけですが、現時点で把握している事をまとめています。
ブログ

リキッド作りを極めるためにやってきた事

カンナビノイドリキッド作りを極めるために、どんな視点でどんな検証をしてきたかを軽くまとめています。2022年7月からマカロニCBDのリキッドも質が爆上がりしていきます。
タイトルとURLをコピーしました