テルペンの取り扱いについて

テルペンの取り扱いについて

 

CBDリキッド、ハーブの自作で重要なテルペン。

取り扱っていると、色んな問題が起きてきます。

 

ヨーキー
ヨーキー

(精油 取り扱いor保存方法) などで検索すると色々と出て来ると思います。

 

 

 

とっておきのご自愛習慣『マカロニCBD』

>>激推し水溶性CBDパウダーを販売しました

 

玄人リキッド専門店『玄人CBD』

玄人リキッド専門店
>>玄人CBD

 

 

テルペン取り扱い注意点

  • 部屋中がテルペンの匂いで充満
  • プラスチックやゴムが溶ける
  • 遮光瓶の蓋が溶けて漏れ出す
  • 肌がかぶれる
  • テルペン濃度を間違えると・・・

 

ヨーキー
ヨーキー

シリンジ、保管する遮光瓶の材質をチェックしたり、(とにかく少量から)を意識しないと、大失敗を起こす可能性があります。

 

※日本ではまだ”テルペン”で調べるよりも(精油)(エッセンシャルオイル)などの情報が参考になります。が、それでも情報はかなり少ないです。

ネットで完璧な答えを探しても”無いと断言できる程度”なので、注意点を抑えて自分で検証するぐらいの意識が必要だと思います。

 

部屋中がテルペンの匂いで充満

良い香りと言えば聞こえはいいですが、かなり部屋中が香ります。

換気をしっかりとしたり、テルペンがこぼれても問題ないようにトレーの上で作業をするなど、準備はしておいた方が良いと思います。

 

ヨーキー
ヨーキー

家族からクレームが来るかも(‘_’)

 

テルペン(精油)はプラスチックやゴムが溶ける

テルペンの取り扱いについて

画像引用:生活の木

 

×=PET、ゴム

△=PAN、PMP、PE、PP

〇=ガラス全般

 

こちらの【CBD自作】あると便利なアイテムまとめで紹介している、シリンジでテルペンを注入していますが、

 

・ゴムが溶ける

・目盛りが溶けて消える

 

気になる方は、工業用シリンジを使用した方が安全です。

 

ヨーキー
ヨーキー

自分用なのでゴムや目盛りに触れないように使っていますが、念には念をって感じです。

 

工業用シリンジを使用する

テルペン用の工業用シリンジ

 

>>ガラス製シリンジ本体

 

 

テルペン用の工業用シリンジ

 

>>シリンジの先っちょの部分(針)/Amazon

 

※ガラス製なので、扱いには注意が必要です。

※洗浄⇒使い回しができますが、強力なテルペンの匂いはなかなか取れません。

 

ヨーキー
ヨーキー

無水エタノールに浸すor煮沸消毒or熱湯消毒などをする必要があります。

 

遮光瓶の色

また、テルペンを小分け保存する場合は、遮光瓶の材質(蓋の材質など)、色まで確認しておいた方が良さげです。

 

エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの保存には、茶色の遮光瓶が最も適している

引用元:遮光瓶 色による遮光率の違い

 

ヨーキー
ヨーキー

遮光瓶には、茶、緑、青などがありますが”茶色”が1番品質劣化しにくく、精油の保存には合っているようです。

 

テルペン保存方法について

  • 冷暗所で保管する
  • できるだけ空気に触れさせない

 

もし大容量のテルペンを買った場合、

『茶色の遮光瓶に小分けする⇒できるだけ蓋の開け閉め回数を減らす』

などの工夫もしておいた方が良いと思います。

 

ヨーキー
ヨーキー

劣化したテルペンは風味が飛んで”えぐみ”が増す。そんな風に感じています。

 

 

精油は頻繁かつ急激な温度変化によって品質劣化のスピードを上げてしまうという点です。冷蔵庫から頻繁に出し入れを繰り返すと、温度変化に何度も晒されることになりますので、あまり好ましい保存状況とは言えなくなります。もう1つのデメリットは、夏場に冷蔵庫から取り出して放置すると、瓶が結露してしまうことがある点です。湿気は精油にとって大敵です。結露した水分が内部に進入してしまうと、非常に短期間の間に精油は劣化してしまいます。こうしたデメリットを考えると、比較的短い期間で精油を使い切る方は、夏場でも特に冷蔵庫で保管する必要はないと思います。もし冷蔵庫で保管する場合は、必ず使ったらすぐに戻すようにして、温度変化と結露を避けるようにしてください。なお、ローズ・オットーなど一部の精油は低温下で凝固するものがあります。その場合は、取り出して手のひらで少し暖めると液体に戻ります。また、理想的な精油の保存温度は、5〜10℃の間とされています。冷蔵庫の温度は通常は5℃より少し低くなっていることが多いので、冷蔵庫の中では最も温度の高い野菜室に置くのが良いでしょう。

引用元:エッセンシャルオイル(精油)の保存方法

 

ヨーキー
ヨーキー

冷蔵庫から取り出す⇒使用後はすぐに冷蔵庫に戻す ぐらいで大丈夫だとは思います。

 

肌がかぶれる

プラスチックが溶けるぐらいの原液なので、素手で触るのはリスクが高すぎます。せめて調理用手袋などを付けて作業しましょう。

 

テルペンを入れすぎると

  • ”拒否反応”として鼻や口がヒリヒリする
  • えぐみ、辛味が強くなる
  • プラスを通り越してマイナスに ※有害

 

テルペンは基本的に希釈してから使う事が前提です。

 

 

テルペンの取り扱い注意点まとめ

  • プラスチックやゴムが溶ける
  • ガラス製の工業用シリンジを使用するのが安全
  • 保存容器は”茶色”の遮光瓶がベスト
  • 部屋中がテルペンの香りで充満する
  • 保存方法にも気を付ける

 

 

ヨーキー
ヨーキー

安定したCBDリキッドやハーブ生産業者の、品質へのこだわり、苦労がよく分かります。

 

 

・関連記事

【個人向け】天然テルペン通販情報まとめ
CBD自作に必要な天然テルペン。日本では少量で品種も豊富な通販サイトは数少ないですが『東京テルペン』で購入できます。本格的に自作チャレンジしたい場合は個人輸入を検討するしかありません。
理想のCBD製品を自作するためのポイント【成分と効果】
【CBD自作の前に入れておきたい知識まとめ】自分基準で安心できるCBD原料、アイソレートCBD以上で自作する、CBG、CBNなどの含有量、サティバ、インディカの違いも知っておくと目的に合ったCBD製品を自作できる確率が上がります
【CBD自作】あると便利なアイテムまとめ
シリンジ(注射器)、薬さじ、デジタルスケール(はかり)、遮光瓶、ラベルシール、アドマイザー、保管袋などCBDオイルやリキッド自作にあると便利なグッズをまとめています。

 

 

・参考サイト(外部サイト)

>>安全に楽しむために/日本アロマ環境協会公式サイト

>>エッセンシャルオイル(精油)の保存方法/エッセンシャルオイル(精油)のお店 Tea-treeの森

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました