良い感じにCBDハーブを自作できたので、手順をまとめています。

自作してみると、テルペンの重要性などがよく分かります。
・使用したCBD原料はチルプラスさんのブロードスペクトラム原料
・天然テルペンは東京テルペン
⇓必要なアイテムなどはこちら

※記事の中で出てきた他の記事は最後にまとめています。
※簡易CBDハーブ自作マニュアルなので、あくまで参考程度にお願いします。
※喫煙は害になる可能性があるので、自己責任でお願いします。

CBGハーブ、CBNハーブも同じ要領で自作できます。
CBDハーブ自作方法
- モリンガなどのハーブに天然テルペンを混ぜる
- CBD原料を振りかける
⇧超シンプルにまとめると、これだけです(‘_’)笑
①ハーブを用意する
アルミホイルに乗せるのがポイントです。
最初は1g程度の試作で良いかも知れません。
⇓麻皇ハーブと同じ『モリンガ』でマニュアル作成しています。

⇓麻皇ハーブの購入レビュー(レビューブログに移動)


有機マレインで作ればカメハーブの再現です。
②ハーブにテルペンを垂らす
ハーブに対し、10%程度が丁度いい感じです。
(5%だと弱い、15%だと”えぐ味”が出る)
モリンガ1gだとテルペン0.1ml(4滴ほど)
モリンガ3gだとテルペン0.3ml(12滴ほど)

半分に減らしたり、2倍に増やしてみましたが(う~ん・・・)って感じでした。 ※テルペンの質にもよるかも
⇓テルペンは慎重に取り扱う必要があります。

種類や質にもよるのですが、基本的には5%前後で調整するのが良さそうです。
③ハーブにテルペンを混ぜる
ハーブにテルペン注入後、しっかりと混ぜて乾燥させます。
④CBD原料を用意する
乾燥させている間に、CBD原料を用意します。
モリンガ1gに対し、
・0.1g=10%(濃度)
・0.2g=20%(濃度)
・0.3g=30%(濃度)

これも原料次第な部分はあると思いますが、チルプラスさんのブロードスペクトラム原料だと濃度20%でかなり良い感じに仕上がりました。
※『濃度10%』テルペン毎の体感効果の差がよく分からない
※『濃度20%』2~3口でかなり効くCBDハーブ
※『濃度30%』強烈!
⑤CBD原料を混ぜる
乾燥させていたハーブに、CBD原料を振りかけて混ぜます。
※保管袋に入れた後、揉みほぐして混ぜる事もできます。

これでほぼ完成です。
※④でCBD原料を分けて計測していますが、(③の上からCBD原料を上乗せ)でも大丈夫だと思います。
※ただその場合、デジタルスケールの電源が自動で切れたりした時に(計測が中途半端)になったり、テルペンが付着した原料をボトルに戻す可能性があります。
⑥真空袋に入れる
アルミホイルごと、真空袋に入れて移動させる。
完成

慣れれば所要時間5分もかかりません。これを巻けばCBDジョイントの自作になります。
注意点
・一応すぐに乾燥するので、吸引はできます
・ただ30分ぐらいは置いた方が良さそう
・袋にくっつく
・”えぐみ”が出る
作成後⇒すぐに吸引=美味しくない

寝る前に放置⇒真空袋に入れるぐらいが良い感じもしました。
※部屋の温度、湿度で変わるので細かい部分は要調整
※数日など放置しすぎると、テルペンの風味が飛ぶ可能性もあり

色々と作る場合、ラベルシールで区別できるようにしておくのもポイントです。
今のところ完璧な再現は難しい
CBDハーブに重要な天然テルペン。
東京テルペンで簡単に購入できますが、麻皇ハーブと同じGSC(ガールズスカウトクッキー)でも、香りが弱めです。※効きは充分に良い
※テルペンの量を増やしても香りが良くなるわけでは無い
※チルプラスさんの自作キットで購入できる(パープルパンチ)は、かなり強烈な香りと効きでおすすめ

良いテルペンを仕入れようと思ったら、個人輸入する必要がありそうです。
原料が弾けて熱い思いをするかも?
燃やした時に(原料が弾けて熱いのが口に飛んできた)と報告がありました。
販売されている全CBDハーブがそうかは分かりませんが、麻皇ハーブやカメハーブ、もちろんマカロニCBDハーブも原料を溶かしてハーブに染み込せています。

僕はここで紹介した簡易CBDハーブだと(最後に原料が袋にくっついて残る)のが嫌だなって程度しか感じなかったですが、やっぱり本家よりも品質は落ちてしまいます・・・
CBDハーブ自作方法まとめ
- ハーブを用意する
- ハーブにテルペンを垂らして混ぜる
- CBD原料を用意する
- CBD原料を混ぜる
- しっかりと乾燥後⇒真空袋に入れる
- ハーブ1gに対しテルペンは0.1ml程度が◎
- CBD原料の量はお好みで(20%ぐらいがおすすめ)
- しっかりと乾燥させるのがポイント
CBGやCBNパウダーを多めに注入、他に無いテルペン配合CBDハーブ自作など、幅が広がります。
ぜひ自作にチャレンジしてみてください。

麻皇ハーブに原料追加でパワーアップする事もできます。
CBG、CBNたっぷり配合で濃度10%(3,900円)でもかなり良い感じです。ぜひ1度お試しください。
・使用したCBD原料はチルプラスさんのブロードスペクトラム原料
・天然テルペンは東京テルペン
⇓必要なアイテムなどはこちら

⇓CBDハーブで使えそうなハーブまとめ

⇓そもそもテルペン??って方はこちら

⇓テルペンの取り扱いについて

・記事の中で紹介した他の記事(商品レビューブログに移動)


